おすすめ職業とクラス(職業)一覧
目次
- 1 クラス一覧
- 1.1 ウォーリア
- 1.2 バーサーカー(ウォーリア覚醒)
- 1.3 グラディエーター(ウォーリア継承)
- 1.4 レンジャー
- 1.5 ウィンドウォーカー(レンジャー覚醒)
- 1.6 ハンター(レンジャー継承)
- 1.7 ジャイアント
- 1.8 デストロイヤー(ジャイアント覚醒)
- 1.9 ウィッチ
- 1.10 アークメイジ(ウィッチ覚醒)
- 1.11 アークマジシャン(ウィッチ継承)
- 1.12 ヴァルキリー
- 1.13 ランサー(ヴァルキリー覚醒)
- 1.14 パラディン(ヴァルキリー継承)
- 1.15 ブレイダー
- 1.16 ブレイドアウェイク(ブレイダー覚醒)
- 1.17 ブレイドスピリッツ(ブレイダー継承)
- 1.18 リトルサマナー
- 1.19 シリウス(リトルサマナー覚醒)
- 1.20 ルプスドミナ(リトルサマナー継承)
- 1.21 ソーサレス
- 1.22 リーパー(ソーサレス覚醒)
- 1.23 レイブン(ソーサレス継承)
- 1.24 ダークナイト
- 1.25 ダークネス(ダークナイト覚醒)
- 1.26 ツバキ
- 1.27 セッカ(ツバキ継承)
- 1.28 格闘家
- 1.29 戦鬼(格闘家継承)
- 1.30 ラン(継承クラス)
- 2 おすすめの職業
クラス一覧
こちらの記事では、初期から実装されているクラス(職業)を紹介します。
新しいクラスの実装や、仕様変更などあった場合は、随時更新をしていく予定です。
ウォーリア

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】ソード/シールド
攻・防のバランスがとれた近距離攻撃型クラス。
近距離型ではあるが、スキル使用での中距離攻撃も可能。何かに特化しているわけではないが、非常に扱いやすい。
火力:〇 機動力:〇 耐久性:〇
バーサーカー(ウォーリア覚醒)

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】大剣/印章
大きな大剣を振り回すことによって一気にダメージを与え、戦場を征服する。
グラディエーター(ウォーリア継承)

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】ソード/シールド
ウォーリアからの継承クラス。
攻撃と防御に長けた近接戦の鬼才であり、止まらぬ攻撃で敵を混乱に陥れる。
レンジャー

【攻撃タイプ】遠距離 【使用武器】ロングボウ/ダガー
機動力に優れ、フィールドを素早く移動しながら攻撃することが可能。攻撃タイプが遠距離型なので、接近戦は得意ではない。
いかに敵との距離をとって戦うかが重要。
火力:〇 機動力:◎ 耐久性:△
ウィンドウォーカー(レンジャー覚醒)

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】精霊剣/羽根
精霊の力を引き出した精霊剣と風のような動きで敵陣を混乱させ、致命的なダメージを与える。
ハンター(レンジャー継承)

【攻撃タイプ】遠距離 【使用武器】ロングボウ/ダガー
レンジャーからの継承クラス。
鋭い矢は敵の瞼を一瞬も見逃さず、接近する暇さえ与えない。
ジャイアント

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】アックス/組み糸飾り
機動力には欠けるが、それを補う攻撃力がある。また、豪快な戦いっぷりは見ていて爽快。
機動力に欠けるので、複数の強い敵に囲まれると少し不安。
火力:◎ 機動力:△ 耐久性:〇
デストロイヤー(ジャイアント覚醒)

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】バスターガントレ/砲弾
恐るべき破壊力のバスターガントレを装着したデストロイヤーは全ての敵を燃やしてしまうことができる。
ウィッチ

【攻撃タイプ】遠距離 【使用武器】スタッフ/ダガー
高い攻撃力、広い攻撃範囲を持つ遠距離攻撃型。
他のクラスよりも優秀な火力持ちではあるが、非常に打たれやすいため、接近戦での活躍は期待できない。敵との距離間が非常に重要になってくる。
火力:◎ 機動力:〇 耐久性:△
アークメイジ(ウィッチ覚醒)

【攻撃タイプ】遠距離 【使用武器】アドソウル/グリモワール
アークメイジは電気と大地、二つの元素の原初的な力を悟った真の大魔法使いと呼ばれる。
アークマジシャン(ウィッチ継承)

【攻撃タイプ】遠距離 【使用武器】スタッフ/ダガー
ウィッチからの継承クラス。
火炎の元素の力で敵を燃やし尽くし、冷気の元素の力で周囲をすべて凍りつかせる。
ヴァルキリー

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】ソード/シールド
防御バフや、回復スキルなどを所持しているため、耐久性が高い。
集団戦などでは、前衛で盾役として力を発揮できるが、攻撃力が高いわけではないので、単独での狩りなどには不向き。
火力:△ 機動力:〇 耐久性:◎
ランサー(ヴァルキリー覚醒)

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】ランス/腕章
第一線でランスとシールドを利用することで味方を保護し、敵陣の真ん中に飛び込んで敵に天罰を下す。
パラディン(ヴァルキリー継承)

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】ソード/シールド
剣と盾を軸に堅実な攻撃と強固な防御スキルを駆使するパラディンは、強大な神聖力で敵を圧倒する。
ブレイダー

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】刀剣/角弓
スキルの使用で、すばやく移動することが可能な近距離型のクラス。所持しているスキルは、攻撃力、攻撃範囲、移動速度に優れているものが多く、狩りでもPvPでも活躍ができる。
火力:〇 機動力:◎ 耐久性:〇
ブレイドアウェイク(ブレイダー覚醒)

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】武神刀/文様
真の武の極に達した者。偃月刀を絶え間なく振り回し、重量感がありながら素早い連続攻撃で敵を破壊する。
ブレイドスピリッツ(ブレイダー継承)

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】刀剣/角弓
刀剣と角弓の力を限界まで引き出したブレイダーはブレイドスピリッツの力を継承し、自身の行く手を遮る敵を木枯らしが如く切り抜ける。
リトルサマナー

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】小剣/装身具
黒狼を召喚して戦うことができるクラス。火力と機動力に優れており、黒狼の召喚も可能なため、狩りやPvPで活躍できるが、打たれ弱い。
火力:◎ 機動力:◎ 耐久性:△
シリウス(リトルサマナー覚醒)

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】天聖棍/匂い袋
黒狼の力に続いて四方神の力も操れるようになったシリウスは天聖棍を利用した派手な攻撃で天を揺るがす。
ルプスドミナ(リトルサマナー継承)

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】小剣/装身具
強大な神獣の力と一体の境地に達したルプスドミナは黒狼と一つになり、天地を席捲しながら戦場を駆け回る。
ソーサレス

【攻撃タイプ】近・中距離 【使用武器】護符/タリスマン
闇の魔法を駆使して接近戦と中距離戦をこなすクラス。近距離~中距離の攻撃ができ、回避スキルなども持ち合わせているため、狩りやPvPなどと広く活躍することができる。万能タイプ。
火力:〇 機動力:〇 耐久性:◎
リーパー(ソーサレス覚醒)

【攻撃タイプ】近・遠距離 【使用武器】デスサイズ/ソウル
デスサイズを持ったリーパーは身を隠すことで敵に致命傷を与え、HPを吸収する。
レイブン(ソーサレス継承)

【攻撃タイプ】近・中距離 【使用武器】護符/タリスマン
増幅された闇の魔法を使用し、瞬時に敵の間を行き来しながら激しい攻撃を続け、相手に滅亡の恐怖を与える。
ダークナイト

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】太刀/組み糸飾り
太刀を使用して攻撃をする近距離型のクラス。スキルでの範囲攻撃や中・遠距離攻撃ができ狩りなどで活躍してくれるが、防御が低めであるためPvPなどでの安定した活躍は難しい。
火力:◎ 機動力:〇 耐久性:△
ダークネス(ダークナイト覚醒)

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】ベティアント/マジックソード
精霊を消滅させて得た力で太刀と幻影剣を召喚し、近距離と遠距離の全てを燃やし尽くす。
ツバキ

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】刀剣/角弓
使用する武器がブレイダーと同じである近距離型のクラス。ブレイダーの女版といったような感じで、素早い攻撃やスキルの使用ができるのが強み。攻撃を仕掛ける点では優秀だが、狩り性能に特化しているわけではない。
火力:〇 機動力:◎ 耐久性:〇
セッカ(ツバキ継承)

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】刀剣/角弓
極度に集中したオーラを余すこと無く扱い、鋭い攻撃で目の前の敵を切り伏せる。
格闘家

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】手甲/腕甲
自身の拳を武器として扱う超近距離型のクラス。隙の少ない攻撃で相手を翻弄し、コンボを繋ぎ一気に攻めることができる。しかし、対人に特化しているため、狩りなどには不向き。
火力:〇 機動力:◎ 耐久性:△
戦鬼(格闘家継承)

【攻撃タイプ】近距離 【使用武器】手甲/腕甲
高い境地の拳法と足の技術を身につけ、強靭な肉体と近接格闘の頂点へと成長する。
ラン(継承クラス)

【攻撃タイプ】中距離 【使用武器】半月錘/古剣
初期クラスが存在しない継承クラス「ラン」。
攻撃タイプは中距離となっているが、近距離・遠距離ともに使用できるスキルを所持しているため、効率的に狩りを行うことが可能。回避などのスキルもあるため、PVPでも活躍できる。
火力:〇 機動力:◎ 耐久性:〇

【2019】最強の神ゲームまとめ
現役ゲーマースタッフが厳選!無課金で楽しめる今が旬の神ゲーをPICK UP!
GameMonster
おすすめの職業
ここからは、おすすめの職業を紹介していきます。ゲームを始める際や、2体目以降に作成する職業の参考にしてください。
はじめに
このゲームには様々な職業がありますが、職業それぞれに違った能力があり、活躍できる場も様々です。いついかなる場面でも最強の職業というものはありません。
そのため、ここでは初心者の方でも扱いやすい職業を基準に紹介します。
おすすめの職業
ウォーリア

攻・防のバランスがとれていて、非常に扱いやすいです。
攻撃タイプは近距離となっていますが、中距離、遠距離の敵に対しての攻撃手段も持っているため、様々な敵への対処が可能。汎用性が高いクラスです。
レンジャー

遠距離攻撃に特化していて、遠くからでも敵を攻撃することができます。
攻撃力も比較的高く、攻撃範囲も広いので、狩りをするのに適したクラスです。
また、移動速度が速いため、マップの移動をスムーズに行えます。
ジャイアント

他のクラスよりも基礎能力が高く、高い攻撃力、HPを所持したクラスです。
近距離型で高いステータスを持っているため、自動戦闘でも安定した活躍をしてくれます。また、高い攻撃力があるため、スキルの使用で敵を一網打尽にすることも可能。
ブレイダー

素早い攻撃や移動、瞬間的な攻撃力のあるスキルを持ったクラスです。
狩りでも、PvPでも使用しやすいスキルになっているため、様々な場面での活躍ができます。攻撃を仕掛けるという点では、非常に優秀。