領地での素材集め
目次
領地での素材集め

領地で施設の建設や増築を行う際には、様々な「素材」が必要となります。
また、領地内の施設を充実させることで、冒険に役立つアイテムを入手することも可能です。
ここでは、素材集め方などを紹介していくので、ぜひ攻略の参考にしてください。
まだ、領地がどんなものかわからないという方は、領地についての紹介記事があるので、そちらをご覧ください。
領地の役割と施設紹介
採集

領地から素材を集める方法として、「採集」があります。
採集には「領地内採集」と「ワールド採集」の2種類が存在し、「領地内採集」では、獲得できる素材は少ないですが、採集を短時間で行うことが可能。「ワールド採集」では、採集を終えるまでに時間がかかりますが、その分多くの素材を獲得することができます。
また「ワールド採集」で、より長時間の採集を行うためには、採集をするエリアの知識と自身の生活レベルが必要となるので、自分のレベルや状況に応じた採集を行うようにしましょう。
依頼

領地では、「!」マークのついたNPCが現れる時があります。
そのNPCからは依頼を受けることができ、依頼を達成すると報酬の獲得が可能です。
領地内のアイテム

領地では採集とは別に、領地内で発生する宝箱などから素材やアイテムを入手できることがあります。入手できるものはランダムですが、役立つアイテムが手に入るので、見つけた際はしっかりと回収しておきましょう。
また、こちらは回収した後、一定時間が経過すると再び出現します。
アイテムが獲得できるおすすめの施設

領地の施設では、建設をすることで冒険に役立つアイテムを生産してくれる施設もあります。
ここからは、アイテムが獲得できる施設について紹介していくので、攻略の参考にしてください。
精製所

精製所では、一定時間ごとにブラックストーンを精製してくれます。
上級ブラックストーンも精製してくれるのでおすすめです。また、建物のレベルが上がると保有しておけるブラックストーンの数が増えるので、建設レベルを積極的に上げましょう。
指揮所

指揮所では一日一回、シルバーを受け取ることが可能です。
指揮所の段階が上がることで、受け取ることができるシルバーが増えるので、こちらもできるだけ段階を上げることをおすすめします。
畜舎

畜舎は建設をすることで、家畜を飼うことができます。
家畜からは、売ると高額で売却することのできるアイテムが入手できることもあるので、余裕がある場合は建設をし、家畜を飼いましょう。
錬金工房

錬金工房では、ポーションや水晶などを製作することが可能です。
クエストではなかなか入手することが少ないHPポーション(大)やクロン石などの製作もできます。
古代の遺物祭壇

古代の遺物祭壇は、遺物アイテムを捧げることで、「バッグ重量の増加」「フィールド経験値獲得の増加」「フィールドでのアイテム獲得率の増加」といった効果を発揮します。
どの効果もゲームをプレイしていく上では重要になってくるので、「遺物の破片」や「遺物」を持っている人は積極的に祭壇に献納しましょう。
領地Plus

領地Plusは、使用することでアイテムの獲得量が増えたり、消耗行動力が減少したりと、領地に関する様々な効果が発揮されます。 集中的に領地コンテンツをやり込む際、便利なアイテムとなっているのでおすすめです。
基本的に入手はパールでの購入になりますが、イベントなどで入手できることもあります。