装備品の種類と強化方法
目次
装備品について
この記事では、キャラクターごとに装備できる武器や防具など、装備品の強化方法を紹介します。装備を強化することで、戦闘力を上げることができますので、戦闘力の数値が伸び悩んだ際に参考にしてください。
装備等級(レアリティ)について

各装備には装備等級というレアリティが設定されています。この等級は、低い順に「古い」「一般」 「高級」「希少」「唯一」「伝説」「神話」になっており、より高いものを装備すれば戦闘力が上がりやすくなります。
ただし、「伝説」「神話」などの等級のものに関しては、入手手段が限られているため、ゲームをプレイしていく中で徐々に等級を上げていくのが良いでしょう。
装備品の種類
キャラクターが装備できるものの種類と特徴は以下の通りです。
メイン武器

メイン武器は、主に攻撃力を大きく上昇させることができます。種類は「ソード」「ロングボウ」「スタッフ」「アックス」とあり、職業(クラス)に応じて装備できるものが異なるのが特徴です。
補助武器

補助武器は、主に攻撃力と防御力を上昇させることができます。種類は「シールド」「ダガー」「組み糸飾り」とあり、メイン武器と同じく、こちらも職業(クラス)に応じて装備できるものが異なるのが特徴です。
防具

防具は、主に防御力を上昇させることができます。種類は「ヘルム」「アーマー」「グローブ」「ブーツ」とあり、メイン武器と補助武器とは異なり、職業(クラス)に関わらず、各防具がそれぞれ装備できるのが特徴です。
アクセサリー

アクセサリーは、主に防御力を上昇させることができ、他にも攻撃速度アップなどの付属効果を持っています。種類は「リング」「ネックレス」「イヤリング」「ベルト」「ブレスレット」とあり、防具と同じように各アクセサリーがそれぞれ装備できるのが特徴です。
また、強化方法に関しては、上記の装備品とは大きく異なるので注意しましょう。
遺物

遺物は、主に攻撃力と防御力を上昇させます。他の装備品とは入手方法も異なり、貢献度を一時的に払うことで、NPCから借りることのできるアイテムになります。また、上記の装備品とは異なり、強化することはできません。
衣装

衣装は主に攻撃力や防御力を上昇させます。イベント報酬やショップで購入することなどで獲得できます。
また、遺物と同じく強化はできませんが、2つの衣装を合成することで、より能力値の高い新しい衣装が獲得できる可能性のある「衣装合成」という機能が存在します。

【2019】最強の神ゲームまとめ
現役ゲーマースタッフが厳選!無課金で楽しめる今が旬の神ゲーをPICK UP!
GameMonster
強化方法について
武器と防具はブラックストーンを使用

武器と防具の強化にはブラックストーンという専用の強化素材を使用します。メニューの「闇の精霊」にある「潜在力突破」から、装備品を強化していきましょう。
手順としては、強化したい装備品を選んだ後に、使用するブラックストーンを選択すると突破確率が上昇。「突破を試みる」をタップすることができるようになります。
失敗する可能性もあるため、突破確率はなるべく100%になってから強化するのがおすすめです。
▼関連記事
闇の精霊について
潜在力伝授で経験値を引き継げる

すでに強化した装備品の経験値は「潜在力伝授」により、新しい装備に引き継ぐことができます。「潜在力突破」と同じく、メニューの「闇の精霊」から行うことができます。
「クロン石」を一緒に使えば、より多くの経験値を伝授できることも覚えておきたいポイントです。
主により等級(レアリティ)の高い装備を獲得した時に利用していきましょう。
水晶を装着

武器と防具には、メニューの「闇の精霊」にある「水晶装着」から、攻撃力アップなどの付属効果を持つ水晶を装着が可能です。水晶自体は依頼の報酬、敵からのドロップなど、様々な方法で入手できます。
水晶にも武器と同じく等級が設定されており、ある程度水晶が集まったら「水晶合成」を行い、より等級が高い水晶の入手を狙うのがおすすめです。
また、装備の中には水晶の装着枠が2つあるものも存在しており、ここも装備を選ぶ際に意識しておきましょう。
アクセサリーは同じものを使用

アクセサリーは武器や防具とは強化方法が異なり、未強化の同じものを使用することでしか強化ができません。+3から成功率が低くなり、失敗すると潜在力も0になるので注意しましょう。
また、アクセサリーは潜在力伝授ができないというのも覚えておきたいポイントで、より等級の高いアクセサリーを手に入れたら取引所に登録するのがおすすめです。
潜在力の復旧も可能

潜在力突破が失敗すると、経験値がリセットされてしまいます。しかしながら、救済手段としてシルバーや記憶の欠片を使用すれば、少し確率を復旧することができます。
強制突破のやり方

黒結晶とシルバーを使用することで一定確率で装備をさらに強化することができます。また、強制突破を行える装備は伝説等級以上で、潜在力突破数値が20以上であることが条件です。
より効果の高い上位黒結晶も存在しており、黒結晶と同じくモンスターを倒し続けることで稀にドロップします。
ブラックストーンの入手方法
ここからはブラックストーンの入手方法について紹介していきます。
依頼の報酬

依頼の報酬としてブラックストーンを獲得できることがあります。
メインの依頼だけでなく、領地やサブ依頼などからもブラックストーンが獲得できるものがあるため、ストーリーに関係するものだけでなく、こまめに依頼をこなしておくのも良いでしょう。
倒した敵からドロップ

敵を倒すと一定の確率でアイテムがドロップします。ブラックストーンもドロップするため、いっきに多くの敵を倒した後や闇の精霊モードで自動狩りをした後に、1度強化したい装備品がないかチェックするのがおすすめです。
領地で作成

領地の「精製所」からブラックストーンを作成できます。レベルを上げていくことで、1度に作成できる数が増えたり、より上位等級のブラックストーンが獲得しやすくなります。
その他の方法

ブラックストーンの入手方法に関しては、他にも様々あり、入手が困難になるということはありませんが、武器や防具の等級やレベルが上昇するたび、強化に必要なブラックストーンの数も増加していきます。
そのため、以下の方法でも獲得できるということも覚えておきましょう。
・出席イベントなどの各種イベント
・ミッションのクリア報酬
・ショップで購入
・取引所で購入
…etc
基本的にはゲームをプレイする中で気付いたら溜まっているものではありますが、“どこで何が獲得できるのか”を把握しておくことで、効率的なブラックストーン集めを心がけていくのがおすすめです。