クラス覚醒について
クラス覚醒とは

クラス覚醒とは、今までのクラスよりも強力なクラスへと成長できるもので、覚醒を行うと新しい武器やスキルが使用できるようになります。
武器やスキルが新しくなるだけではなく、戦闘スタイルも変化したりと、覚醒前と覚醒後では大きな違いがあります。
ここでは、クラス覚醒のやり方やメリットについて紹介していくので、ぜひ攻略の参考にしてください。
おすすめ職業とクラス(職業)一覧
覚醒のやり方

まず、クラス覚醒を行うためには条件があり、「キャラクターLv.60以上」「スキル解放が完了」の条件を満たしておく必要があります。
この2つの条件を満たしていない場合は、クラス覚醒を行うことができないので注意しましょう。
この2つの条件を満たしていると、ストーリーにある覚醒依頼を進めることができます。覚醒依頼をクリアすると、各クラスに応じたクラス覚醒を行うことが可能です。
覚醒させるメリット

クラス覚醒を行うことによって、スキルが既存のものから覚醒を行ったクラスのものへと変化します。また、「試練」への挑戦ができるようになり、試練をクリアすることで、より多くのスキル習得が可能です。
またこの他にも、クラス覚醒を行うだけで最大HPが3000増加したり、「家門スキル修練」「装備覚醒」「錬金石覚醒」といったコンテンツが解放され、戦闘力を強化するのに役立ちます。
注意点

装備品が変わる
クラス覚醒を行うと、使用できるメイン武器と補助武器が変わります。
覚醒する前の既存のクラスで使用していた武器は、覚醒後のクラスで使用することができなくなるため注意しましょう。
覚醒時の1回自動交換
クラス覚醒を行う際、家門内の各キャラクターにつき1回限定で、覚醒の際に装着していた神話級以上の既存のメイン武器と補助武器が、覚醒したキャラクターの武器へ自動的に変更されます。
クラス覚醒後に新たに武器集めを行わなくて済むように、初めに覚醒する際は可能なかぎり強い武器を装備した状態で覚醒するのがおすすめです。
※既存の武器に装着されていた水晶や魔力刻印、突破数値はそのまま維持されます。
また、伝説等級以下の装備をつけるか装備を解除した状態でクラス覚醒を行うことで、保有している他の神話等級のメイン武器/補助武器を覚醒武器に交換することができる「武器交換券」が獲得できます。
クラス覚醒をした後の武器に悩む場合などは、伝説等級以下の装備をつけるか装備を解除した状態でクラス覚醒を行うといいでしょう。
既存クラスへの変更
一度クラス覚醒を行うと、クラス覚醒を行う前の既存クラスへ戻すことはできなくなります。
再び既存クラスを使用する際には、新たにキャラクターを作成する必要があるので、使い慣れたクラスの覚醒を行う場合などは十分に確認してから覚醒するようにしましょう。
継承クラスへの変更
「クラス覚醒/継承券」を使用すれば、クラス覚醒後でも継承クラスへの変更が可能です。「クラス覚醒/継承券」はショップの特殊&便利機能のその他から購入することができます。
しかし、1億シルバーまたは6000パールでの購入と非常に高価なため、クラス転換後の変更はおすすめしません。
覚醒クラス一覧
既存クラス | 覚醒クラス |
---|---|
ウォーリア | バーサーカー |
レンジャー | ウィンドウォーカー |
ウィッチ | アークメイジ |
ジャイアント | デストロイヤー |
ヴァルキリー | ランサー |
ブレイダー | ブレイドアウェイク |
ソーサレス | リーパー |
ダークナイト | ダークネス |
リトルサマナー | シリウス |